自然派ワイン入門 「ワインと土壌~花崗岩土壌の白ワイン」12/23木19:00
注目を集める「自然派ワイン」。「自然派ワイン」ってなに?という方から、さまざまな「自然派ワイン」を味わってみたいという方まで、ワインの知識レベルは問いません。自然派ワインに詳しいソムリエ岩井穂純さんを講師に、いろいろな角度から「自然派ワイン」を味わい、ワインの世界を楽しみながら学びましょう。
講座の最後にはワインに合わせたチーズもお出しします。
2021年11月からはしばらく「ワインと土壌」をテーマに開催します。
12月は『花崗岩土壌の白ワイン』がテーマです。
提供ワインの選定をスムーズにするために、キャンセルされる方は開催6日前までなら無料で可能です。5日前から会費全額がかかります。
期間2021年12月
日時12/23木19:00-21:00
開始時間15分前から、教室にお入りいただけます。対象どなたでも。一人参加でも大丈夫です。
定員 12名まで
*前と横にアクリル板を入れて、ひとりひとり仕切れるようにしております。
ワイン試飲の時以外はマスク着用、お話される際もマスク着用をお願いします。
受講前の検温、手の消毒なども含めコロナ感染防止にご協力ください。
受講料7700円(税込)
*支払い方法は以下の2通りです。
いずれの場合も受講日前日までにお支払いください。
【銀行振込】
三菱UFJ銀行
目黒支店(普)0179180
かじたいずみチーズ教室
【クレジット利用】
クレジットカードでの支払いを希望の方はWEB上にて支払いができます。 講座申込み時にお申し出ください。折り返しご案内をメールにて送ります。 教室でのクレジッ ト払いはできませんのでご注意ください。
講師 岩井 穂純 Iwai Hozumi
日本ソムリエ協会認定ソムリエ
オーストリアワイン大使
会場 かじたいずみチーズ教室(恵比寿駅徒歩4分)
東京都渋谷区恵比寿西2-1-7 ミツワマンション403
お申込みされた方に会場詳細をご連絡します。その他
申込の受付メールをお送りした段階でお席を確保します。キャンセルされる場合は受講料支払いの有無にかかわらす必ずご連絡ください。
<キャンセルについて>
提供ワインの選定をスムーズにするために、キャンセルされる方は開催6日前までなら無料で可能です。5日前から会費全額がかかります。
それ以前のキャンセルは全額返金いたします。なお、返金の際の事務手数料として500円(税込)を頂戴いたします。
返金に振込み手数料がかかる場合は、キャンセルされる方のご負担とさせていただきます。
※定員に満たない場合、休講になることがあります。その場合には開催の2日前までにご連絡いたします。
※教室側の都合や悪天候、交通事情など、止むをえない事情で日時が変更になる場合があります。その場合には個別にご連絡をいたします。
申し込み方法
申込フォームよりお申込みください。
メールの場合はcheese-school@mbr.nifty.comへご連絡ください。
*電話でのお問合せは☎03-6416-0732
対応時間 10:00-21:00(出られないときは留守番電話が対応しますので、 「お名前・ご用件・折り返しお電話してもよい時間などのメッセージを入れておいてください。時間が出来次第、折り返しご連絡させていただきます)
この募集は終了しました。
チーズ初級講座10月期(10月~2月)【オンライン】
2021年10月開講です。【オンラインのみ開催】
チーズをはじめて勉強する方や、これから本格的に学びたい方を対象とした講座です。
今期からオンライン向けに構成した初級講座の開催を始めます。
自宅で東京・恵比寿の教室と同じ内容で学べます。(zoom利用)
今期は月1-2回のゆっくりとしたスケジュールです。
お休みのなった回は見逃し配信があります。(他期への振替制度はありません)
チーズの基本的な知識から楽しみ方まで、わかりやすく楽しい内容で身につけていきます。
少人数制でアットホームな雰囲気の中、毎回6~8種類、60種類以上ものチーズを味わっていただきます。
毎回、チーズのアレンジ法の例として、チーズを使ったサラダのレシピをご紹介いたします。実際にチーズを味わいながら学べる楽しい講座です!
チーズプロフェッショナル試験を考えていらっしゃる方には、試験勉強の基礎固めになりますので、ぜひ受講されることをおすすめします。
講座概要
期間 |
2021年10月期(2021/10月~2022/2月) |
日時 |
月曜19:00-21:00 |
対象 |
チーズに関心がある方、どなたでも。 |
定員 |
オンラインクラス 2-12人程度まで |
受講料 |
受講料52800円税込(48000円+消費税 全8回)
*チーズは受講日当日午前中か前日までにヤマトクール便で配送します。
*配送はテキスト、試食チーズ、副食材です。飲料の配送はありません。
*配送料は受講料含まれます。
(北海道九州の方は+1600円(税込)追加でいただきます)
*支払い方法は以下の2通りです。 いずれの場合も受講日前日までにお支払いください。
*分割払いをご希望の方はご相談ください。
【銀行振込】
三菱UFJ銀行
目黒支店(普)0179180
かじたいずみチーズ教室
【クレジット利用】
クレジットカードでの支払いを希望の方はWEB上にて支払いができます。講座申込み時にお申し出ください。折り返しご案内をメールにて送ります。
|
講師 |
梶田 泉 Kajita Izumi
CPA認定チーズプロフェッショナル
シュヴァリエ・デュ・タストフロマージュ(フランスチーズ鑑評騎士)
JSA認定シニアソムリエ/シニアワインアドバイザー |
会場 |
かじたいずみチーズ教室(恵比寿駅徒歩4分)
東京都渋谷区恵比寿西2-1-7 ミツワマンション403
お申込みされた方に会場詳細をご連絡します。 |
その他 |
*他期や教室受講講座への振替はできません。
*欠席した場合は見逃し配信動画を1週間以内なら視聴できます。
<キャンセルについて>
準備の都合上、3日前よりキャンセルは会費全額をいただきます。それ以前のキャンセルは全額返金いたします。
なお、返金の際の事務手数料として550円税込を頂戴いたします。返金に振込み手数料がかかる場合は、キャンセルされる方のご負担とさせていただきます。
|
※定員に満たない場合、休講になることがあります。その場合には開催の2日前までにご連絡いたします。
※教室側の都合や悪天候、交通事情など、止むをえない事情で日時が変更になる場合があります。その場合には個別にご連絡をいたします。
授業内容・スケジュール
2021年10月期開講(スケジュール更新)
|
月曜19:00-21:00 |
内容
|
1
|
10/25 |
ようこそチーズの世界へ
さまざまなタイプのチーズを知る
試食)タイプ別チーズ
|
2
|
11/8 |
ヨーロッパのチーズの原産地保護制度
試食)フレッシュチーズと白カビチーズ
|
3
|
11/29 |
チーズができるまで~チーズの作り方を知る
試食)シェーヴルとウオッシュチーズ
|
4
|
12/13 |
チーズで世界めぐり~フランスチーズ
試食)青カビチーズとハードチーズ
|
5
|
1/17 |
ヴァラエティ豊かなイタリアチーズ
試食)イタリアチーズ
|
6
|
1/31 |
ヨーロッパのチーズめぐり 1
イギリス・スペイン・オランダのチーズ
試食)各国のチーズ1
|
7
|
2/14 |
ヨーロッパのチーズめぐり 2
スイス・ドイツ・デンマークのチーズ
試食)各国のチーズ2
|
8
|
2/28 |
チーズをもっと楽しむために
チーズの熟成を知る
試食)熟成違いを比較してみよう。
|
申し込み方法
申込フォームよりお申込みください。
メールの場合はcheese-school@mbr.nifty.comへご連絡ください。
*電話でのお問合せは03-6416-0732
対応時間 11:00-21:00(出られないときは留守番電話が対応しますので、
「お名前・ご用件・折り返しお電話してもよい時間などのメッセージを入れておいてください。時間が出来次第、折り返しご連絡させていただきます)
この募集は終了しました。
自然派ワイン入門 「ワインと土壌~石灰土壌のワイン」11/25木19:00
注目を集める「自然派ワイン」。「自然派ワイン」ってなに?という方から、さまざまな「自然派ワイン」を味わってみたいという方まで、ワインの知識レベルは問いません。自然派ワインに詳しいソムリエ岩井穂純さんを講師に、いろいろな角度から「自然派ワイン」を味わい、ワインの世界を楽しみながら学びましょう。
2021年11月からはしばらく「ワインと土壌」をテーマに開催します。
11月は石灰土壌のワインがテーマです。
提供ワインの選定をスムーズにするために、キャンセルされる方は開催6日前までなら無料で可能です。5日前から会費全額がかかります。
期間2021年11月
日時11/25木19:00-21:00
開始時間15分前から、教室にお入りいただけます。対象どなたでも。一人参加でも大丈夫です。
定員 12名まで
*前と横にアクリル板を入れて、ひとりひとり仕切れるようにしております。
ワイン試飲の時以外はマスク着用、お話される際もマスク着用をお願いします。
受講前の検温、手の消毒なども含めコロナ感染防止にご協力ください。
受講料7700円(税込)
*支払い方法は以下の2通りです。
いずれの場合も受講日前日までにお支払いください。
【銀行振込】
三菱UFJ銀行
目黒支店(普)0179180
かじたいずみチーズ教室
【クレジット利用】
クレジットカードでの支払いを希望の方はWEB上にて支払いができます。 講座申込み時にお申し出ください。折り返しご案内をメールにて送ります。 教室でのクレジッ ト払いはできませんのでご注意ください。
講師 岩井 穂純 Iwai Hozumi
日本ソムリエ協会認定ソムリエ
オーストリアワイン大使
会場 かじたいずみチーズ教室(恵比寿駅徒歩4分)
東京都渋谷区恵比寿西2-1-7 ミツワマンション403
お申込みされた方に会場詳細をご連絡します。その他
申込の受付メールをお送りした段階でお席を確保します。キャンセルされる場合は受講料支払いの有無にかかわらす必ずご連絡ください。
<キャンセルについて>
提供ワインの選定をスムーズにするために、キャンセルされる方は開催6日前までなら無料で可能です。5日前から会費全額がかかります。
それ以前のキャンセルは全額返金いたします。なお、返金の際の事務手数料として500円(税込)を頂戴いたします。
返金に振込み手数料がかかる場合は、キャンセルされる方のご負担とさせていただきます。
※定員に満たない場合、休講になることがあります。その場合には開催の2日前までにご連絡いたします。
※教室側の都合や悪天候、交通事情など、止むをえない事情で日時が変更になる場合があります。その場合には個別にご連絡をいたします。
申し込み方法
申込フォームよりお申込みください。
メールの場合はcheese-school@mbr.nifty.comへご連絡ください。
*電話でのお問合せは☎03-6416-0732
対応時間 10:00-21:00(出られないときは留守番電話が対応しますので、 「お名前・ご用件・折り返しお電話してもよい時間などのメッセージを入れておいてください。時間が出来次第、折り返しご連絡させていただきます)
この募集は終了しました。
チーズ初級講座10月期(10月~2月)【教室】
今からの受講も可能です【未受講分は他期へ振替】。
2021年10月開講です。【教室受講】
チーズをはじめて勉強する方や、これから本格的に学びたい方を対象とした講座です。
今期は月1-2回のゆっくりとしたスケジュールです。
他期への振替制度を利用すれば、お好きなペースで受講することも可能です。
チーズの基本的な知識から楽しみ方まで、わかりやすく楽しい内容で身につけていきます。
少人数制でアットホームな雰囲気の中、毎回6~8種類、60種類以上ものチーズをワイン2~3種とともに味わいます。
毎回、チーズのアレンジ法の例として、チーズを使ったサラダも召し上がっていただきます。
食べて、飲んで、味わって、学べる楽しい講座です!
チーズプロフェッショナル試験を考えていらっしゃる方には、試験勉強の基礎固めになりますので、ぜひ受講されることをおすすめします。
講座概要
期間 |
2021年10月期(2021/10月~2022/2月) |
日時 |
日曜11:00-13:00/月曜14:30-16:30/水曜19:00-21:00 |
対象 |
チーズに関心がある方、どなたでも。 |
定員 |
各クラス 3~6人程度まで |
受講料 |
受講料52800円税込(48000円+消費税)全8回)
*支払い方法は以下の2通りです。 いずれの場合も受講日前日までにお支払いください。
*分割払いをご希望の方はご相談ください。
【銀行振込】
三菱UFJ銀行
目黒支店(普)0179180
かじたいずみチーズ教室
【クレジット利用】
クレジットカードでの支払いを希望の方はWEB上にて支払いができます。講座申込み時にお申し出ください。折り返しご案内をメールにて送ります。
|
講師 |
梶田 泉 Kajita Izumi
CPA認定チーズプロフェッショナル
シュヴァリエ・デュ・タストフロマージュ(フランスチーズ鑑評騎士)
JSA認定シニアソムリエ/シニアワインアドバイザー |
会場 |
かじたいずみチーズ教室(恵比寿駅徒歩4分)
東京都渋谷区恵比寿西2-1-7 ミツワマンション403
お申込みされた方に会場詳細をご連絡します。 |
その他 |
【同じ期内での振替制度】
同じ期の同じ回の講座なら受講日の振替は自由です。ただしあらかじめご予約ください。
【1年間有効な他期への振替制度】
8回講座の3回まで、1年以内に開催される同内容の他期の授業に振替が可能です。ただし、欠席される日の2週間前に申し出ていただいた場合のみに限ります。
【欠席した講座の振替制度】
受講日振替や他期振替をせずに欠席してしまった場合、有料で他期の同一内容の授業が単発受講できます。
<キャンセルについて>
準備の都合上、3日前よりキャンセルは会費全額をいただきます。それ以前のキャンセルは全額返金いたします。
なお、返金の際の事務手数料として550円税込を頂戴いたします。返金に振込み手数料がかかる場合は、キャンセルされる方のご負担とさせていただきます。
|
※定員に満たない場合、休講になることがあります。その場合には開催の2日前までにご連絡いたします。
※教室側の都合や悪天候、交通事情など、止むをえない事情で日時が変更になる場合があります。その場合には個別にご連絡をいたします。
授業内容・スケジュール
2021年10月期開講(スケジュール更新)
|
日曜
11:00-13:00 |
月曜
14:30-16:30 |
水曜
19:00-21:00 |
内容
|
1
|
10/24 |
10/25 |
10/27 |
ようこそチーズの世界へ
さまざまなタイプのチーズを知る
試食)タイプ別チーズ
|
2
|
11/7 |
11/8 |
11/10 |
ヨーロッパのチーズの原産地保護制度
試食)フレッシュチーズと白カビチーズ
|
3
|
11/21 |
11/22 |
11/24 |
チーズができるまで~チーズの作り方を知る
試食)シェーヴルとウオッシュチーズ
|
4
|
12/12 |
12/13 |
12/15 |
チーズで世界めぐり~フランスチーズ
試食)青カビチーズとハードチーズ
|
5
|
1/16 |
1/17 |
1/12 |
ヴァラエティ豊かなイタリアチーズ
試食)イタリアチーズ
|
6
|
1/30 |
1/31 |
1/26 |
ヨーロッパのチーズめぐり 1
イギリス・スペイン・オランダのチーズ
試食)各国のチーズ1
|
7
|
2/13 |
2/14 |
2/16 |
ヨーロッパのチーズめぐり 2
スイス・ドイツ・デンマークのチーズ
試食)各国のチーズ2
|
8
|
2/27 |
2/28 |
3/2 |
チーズをもっと楽しむために
チーズの熟成を知る
試食)熟成違いを比較してみよう。
|
申し込み方法
申込フォームよりお申込みください。
メールの場合はcheese-school@mbr.nifty.comへご連絡ください。
*電話でのお問合せは03-6416-0732
対応時間 11:00-21:00(出られないときは留守番電話が対応しますので、
「お名前・ご用件・折り返しお電話してもよい時間などのメッセージを入れておいてください。時間が出来次第、折り返しご連絡させていただきます)
この募集は終了しました。
かじたいずみチーズ教室の【「新型コロナウイルス」感染予防対策について】2021/11/18
かじたいずみチーズ教室での新型コロナウイルスの感染予防対策をご紹介します。
もともと少人数制で運営してきましたので、そのよさを生かしながら、皆さんと学び多く楽しい時間を過ごせるように努力したいと思います。
「新型コロナウイルス」の発生に伴う感染予防対策として、
かじたいずみチーズ教室では引き続き下記のように対応いたします。
何卒ご理解、ご協力のほどお願い申し上げます。
*入り口にはビニ-ルシートを設置して、入室の際には、検温、手指消毒をします。
*講師は検温、手指消毒、体調管理に心掛け、講義中は不織布のマスクをして講義をします。
*受講生の皆様にも講師と同様にマスク着用をお願いします。
*講師、受講生ともに試食試飲の際には一時的にマスクを外しますが、話すときにはマスクをして話すように徹底します。
*受講席の前方にアクリル板を設置し、お隣の方がいらっしゃる場合は仕切りのアクリル板をたてて飛沫対策を徹底しております。
*受講席にアルコール除菌スプレーをおひとり様一本つづご用意しておりますのでご利用ください。
微熱がある、咳がでる、体調が悪い、だるい方、感染の疑いのある方との接触の心あたりのある方は講座参加をご遠慮ください。
講師をつとめる側も日常的に消毒と手洗い、うがいを含めて体調管理に努めるとともに、講座前には検温をして確認、講座中も衛生管理を徹底して、皆さまにご迷惑をおかけることがないように心がけます。
梶田泉
かじたいずみチーズ教室
03-6416-0732
cheese-school@mbr.nifty.com
この募集は終了しました。
【2021CPA2次】2021年度2次試験の解答を添削採点+個別指導します【教室/オンライン】
2021年のチーズプロフェッショナル2次試験を受験されて、残念なことに不合格になってしまった方を対象に、解答の添削と採点、個別指導を行います。
*すでにCPA資格お持ちの方、受験をされていない方けど力試ししたい方でも、どなたでも受講できます。
2021年度2次試験の解答例は公式発表されていません。
受験された方がご自分の解答を自己採点をするのは難しいことですから、不合格の原因がわからなくて困っている方がいらっしゃると思います。
そこで、当日作成した再現解答を拝見して合格できなかった理由はどこなのかを探り、
次回は合格レベルの解答を作成できるような個別指導をさせていただくことにしました。
まずは試験問題にもう一度取り組んでいただきます。試験当日の解答と同じものを再現してください。
それを梶田が拝見し、添削と採点をして、どこが不合格になった原因なのかを探り、今後への参考にしていただきたいと思います。
試験を受けていない方も受講できます。
自分がよりよいと思う解答を作成して提出ください。
≪受講の流れ≫
お申込みいただきましたら、
①解答用紙を配布します。(郵送/メール添付)
②受講者は再現解答作成し、教室へ提出してください。(郵送/メール添付)
③梶田が拝見し、個別指導をさせていただきます。
添削されたものをお返しして、個別解説(教室/オンライン/電話)します(内容によりますが15-30分程度)。
※個別解説の日時は個別にご相談します。
講座概要
期間 |
2022年 |
日時 |
個別ご相談(日程は申込メール受信後、ご都合を伺って決めていきます) |
対象 |
2021年チーズプロフェッショナル2次試験不合格の方。
*すでにCPA資格お持ちの方、受験をされていない方けど力試ししたい方でも、どなたでも受講できます。 |
|
|
参加費 |
2640円税込
*支払い方法は以下の2通りです。
【銀行振込】
三菱UFJ銀行
目黒支店(普)0179180
かじたいずみチーズ教室
【クレジット利用】
クレジットカードでの支払いを希望の方はWEB上にて支払いができます。講座申込み時にお申し出ください。折り返しご案内をメールにて送ります。
|
講師 |
梶田泉 |
会場 |
かじたいずみチーズ教室(恵比寿駅徒歩4分)
東京都渋谷区恵比寿西2-1-7 ミツワマンション403
お申込みされた方に会場詳細をご連絡します。 |
その他 |
<キャンセルについて>
準備の都合上、3日前よりキャンセルは会費全額をいただきます。それ以前のキャンセルは全額返金いたします。
なお、返金の際の事務手数料として550円を頂戴いたします。返金に振込み手数料がかかる場合は、キャンセルされる方のご負担とさせていただきます。 |
※定員に満たない場合、休講になることがあります。その場合には開催の2日前までにご連絡いたします。
※悪天候など、止むをえない事情で日時が変更になる場合があります。その場合には個別にご連絡をいたします。
*電話でのお問合せは☎03-6416-0732
対応時間 10:00-21:00(出られないときは留守番電話が対応しますので、
「お名前・ご用件・折り返しお電話してもよい時間などのメッセージを入れておいてください。時間が出来次第、折り返しご連絡させていただきます)
この募集は終了しました。
「人気チーズケーキ&チーズのお菓子食べ比べVol.7」セミナー【教室】10/10日15:00(残席2)
「人気チーズケーキ&チーズのお菓子食べ比べVol.7」
話題のチーズケーキやチーズ菓子を、スイーツ専門家の解説を聞きながら味わう食べ比べセミナー、
今回で7回目となります。
お店のエリアやチーズの種類も様々な6-9種類程のお菓子を、少しずつ召し上がっていただきます。
講師は、『マツコの知らない世界』に3度出演している他、日経新聞やラジオなど多くのメディアで活躍するスイーツジャーナリスト・平岩理緒さん。
チーズケーキ好きが高じてチーズプロフェッショナル資格も取得している平岩さん厳選の品をぜひお楽しみに!
ぜひお気軽に、おひとりでも、チーズのスイーツを楽しみにいらしてください!
申込の前に『新型コロナウイルス感染防止のためのお願い』を一読ください。
https://www.cheese-school.jp/wordpress/event/2020yobou-2.html
講座概要
期間 |
2021年 |
日時 |
10月10日15:00-16:30 *9/12から変更になりました。
*開始時間15分前から、教室にお入りいただけます |
対象 |
どなたでも。一人参加でも大丈夫です。
内容はチーズケーキ&お菓子の試食と解説です |
定員 |
11 人 |
参加費 |
6600円税込(6000円+消費税)
*支払い方法は以下の2通りです。 いずれの場合も受講日前日までにお支払いください。
【銀行振込】
三菱UFJ銀行
目黒支店(普)0179180
かじたいずみチーズ教室
【クレジット利用】
クレジットカードでの支払いを希望の方はWEB上にて支払いができます。講座申込み時にお申し出ください。折り返しご案内をメールにて送ります。
|
講師 |
平岩理緒 Hiraiwa Rio
スイーツジャーナリスト/「幸せのケーキ共和国」主宰
CPA認定チーズプロフェッショナル
フランスチーズ鑑評騎士シュヴァリエ |
会場 |
かじたいずみチーズ教室(恵比寿駅徒歩4分)
東京都渋谷区恵比寿西2-1-7 ミツワマンション403
お申込みされた方に会場詳細をご連絡します。 |
その他 |
<キャンセルについて>
準備の都合上、10/1金15:00以降のキャンセルは会費全額をいただきます。それ以前のキャンセルは全額返金いたします。なお、返金の際の事務手数料として550円税込を頂戴いたします。
ただし、返金に振込み手数料がかかる場合は、キャンセルされる方のご負担とさせていただきます。 |
※定員に満たない場合、休講になることがあります。その場合には開催の2日前までにご連絡いたします。
※悪天候など、止むをえない事情で日時が変更になる場合があります。その場合には個別にご連絡をいたします。
申し込み方法
申込フォームよりお申込みください。
メールの場合はcheese-school@mbr.nifty.comへご連絡ください。
*電話でのお問合せは☎03-6416-0732
対応時間 10:00-21:00(出られないときは留守番電話が対応しますので、
「お名前・ご用件・折り返しお電話してもよい時間などのメッセージを入れておいてください。時間が出来次第、折り返しご連絡させていただきます)
この募集は終了しました。
2021チーズプロフェッショナル試験のための<チーズブラインド特訓>【教室】
CPA2次対策講座を受講されている方向けに開催しているブラインドテイステングの特訓。
教室以外の方も受講できます。ぜひご利用ください。
チーズを1種類づつお出しして、ブラインドでどういうチーズかを探ることを繰り返します。わんこそば状態で、次々とチーズを出しますので、お好きなだけ比較試食して勉強してください。
それぞれの方にあわせたワンポイント解説をしていきますので、急速にブラインドティスティングの力が身に付きます。また限られた時間でコメントも書いていただきますので、コメントを書くコツを身につけることに役立ちます。
60-80分で8-14種類程度のチーズの確認ができますので、ご自分でチーズを購入してやるより効率的に確実に学習できます。
出題チーズは、対策したいチーズのタイプなどのご希望をある程度伺った上で、受講される方に合わせてブラインドでお出ししていきますので、決まった内容はありません。
何回受講していただいても大丈夫です。
おひとりから開催します。
2021ブラインド補講スケジュール
*お申込み際には希望日時をご連絡ください。
当日参加も受付可能な場合がありますので、当日はご連絡ください。
03-6416‐0732
cheese-school@mbr.nifty.com
開催日時 |
開催時間はMAX80分です。時間内なら好きなだけブラインドに取り組むことができます。スピーディに進んだり内容的に十分なことができた場合は60分程度で終わることもあります。
スタート時間を揃えたいので開始時間厳守で集合してください。
希望の日時を申し込みの際にご連絡ください。
*5分前から入室できます。
10/2土10:00-,11:30-,13:00-,18:30-(当日申込可能です)
10/3日13:30-
*おひとりから6人まで。
申込受付は前日18時までですが、当日受付も可能です。
お電話03-6416-0732でご確認ください。
|
受講料 |
1回5800円(税込)
2021二次対策講座(5回セット)の受講生は割引価格3800円(税込)
*当日現金支払いのみ
(申込フォームから申し込む場合は支払いは「無料」を選択してください) |
講師 |
梶田 泉 Kajita Izumi
CPA認定チーズプロフェッショナル
JSA(日本ソムリエ協会)認定シニアソムリエ
シュヴァリエ・デュ・タストフロマージュ(フランスチーズ鑑評騎士) |
定員 |
6名まで。おひとりから開催します。
*席と席の間隔を広くとるとともに席ごとにアクリル板を設置いたします。 |
会場 |
かじたいずみチーズ教室(恵比寿駅徒歩4分)
東京都渋谷区恵比寿西2-1-7 ミツワマンション403
お申込みされた方に会場詳細をご連絡します。 |
その他 |
*申込受付は前日18時までです
*キャンセルも前日18時まで。それ以降のキャンセルはキャンセル料3000円(税込)いただきますのでご注意ください。
|
申し込み方法
申込フォームよりお申込みください。
メールの場合はcheese-school@mbr.nifty.comへご連絡ください。
*電話でのお問合せは☎03-6416-0732
対応時間 10:00-21:00(出られないときは留守番電話が対応しますので、
「お名前・ご用件・折り返しお電話してもよい時間」などのメッセージを入れておいてください。 時間が出来次第、折り返しご連絡させていただきます)
この募集は終了しました。
2次試験再受験の方!ぜひ受講ください!!2020年2次試験の解答を添削採点+個別指導します【教室/オンライン】
2020年のチーズプロフェッショナル2次試験を受験されて、残念なことに不合格になってしまった方を対象に、解答の添削と採点、個別指導を行います。
2020年度2次試験の解答例は公式発表されていません。
受験者の方々は自己採点をするのが難しく、不合格の原因がわからなくて困っている方がいらっしゃると思います。
そこで、当日作成した再現解答を拝見して合格できなかった理由はどこなのかを探り、次回は合格レベルの解答を作成できるような個別指導をさせていただくことにしました。
まずは今年の試験問題にもう一度取り組んでいただきます。試験当日の解答と同じものを再現してください。
それを梶田が拝見し、添削と採点をして、どこが不合格になった原因なのかを探り、今後への参考にしていただきたいと思います。
≪受講の流れ≫
お申込みいただきましたら、
①解答用紙を配布します。(郵送/メール添付)
②受講者は再現解答作成し、教室へ提出してください。(郵送/メール添付)
③梶田が拝見し、個別指導をさせていただきます。
添削されたものをお返しして、個別解説(教室/オンライン/電話)します(内容によりますが15-30分程度)。
※個別解説の日時は個別にご相談します。
*今年2次試験合格された方、すでにCPA資格お持ちの方、受験をされていない方など力試ししたい方でもどなたでも受講できます。
講座概要
期間 |
2020年11月- |
日時 |
個別ご相談(日程は申込メール受信後、ご都合を伺って決めていきます) |
対象 |
2020年チーズプロフェッショナル2次試験不合格の方。
および、どなたでも可能です。 |
|
|
参加費 |
2640円税込(2400円+消費税)
*当教室の2020年度CPA2次試験対策(5回セット)を受講された方は1320円税込(1200円+消費税)
*支払い方法は以下の2通りです。
【銀行振込】
三菱UFJ銀行
目黒支店(普)0179180
かじたいずみチーズ教室
【クレジット利用】
クレジットカードでの支払いを希望の方はWEB上にて支払いができます。講座申込み時にお申し出ください。折り返しご案内をメールにて送ります。
|
講師 |
梶田泉 |
会場 |
かじたいずみチーズ教室(恵比寿駅徒歩4分)
東京都渋谷区恵比寿西2-1-7 ミツワマンション403
お申込みされた方に会場詳細をご連絡します。 |
その他 |
<キャンセルについて>
準備の都合上、3日前よりキャンセルは会費全額をいただきます。それ以前のキャンセルは全額返金いたします。
なお、返金の際の事務手数料として550円を頂戴いたします。返金に振込み手数料がかかる場合は、キャンセルされる方のご負担とさせていただきます。 |
※定員に満たない場合、休講になることがあります。その場合には開催の2日前までにご連絡いたします。
※悪天候など、止むをえない事情で日時が変更になる場合があります。その場合には個別にご連絡をいたします。
*電話でのお問合せは☎03-6416-0732
対応時間 10:00-21:00(出られないときは留守番電話が対応しますので、
「お名前・ご用件・折り返しお電話してもよい時間などのメッセージを入れておいてください。時間が出来次第、折り返しご連絡させていただきます)
この募集は終了しました。
2021チーズプロフェッショナル試験2次対策講座9月5回【教室/オンライン】~いまからでも受講できます
チーズプロフェッショナル最終合格を目指す方、お待ちしています。
2021年度チーズプロフェッショナル2次対策講座****
2021年度のCPA2次試験では、
チーズのブラインドティスティング、チーズを取り扱うときに必要な応用問題の記述テスト、チーズの識別テストと基本的な知識問題などが問われます。
*チーズのブラインドテイスティングの対策として、毎回10種類程度(テーマによってチーズ数は異なります)のチーズをブラインドで食べ比べ、特徴をしっかりととらえていきます。やみくもに食べるのではなく、当教室オリジナルメソッドにのっとったポイントを絞った試食を行いますので効率よく勉強できます。
*チーズを取り扱うときに必要な総合的な知識を整理し、記述問題への対策をしていきます。
*チーズの基礎知識の総復習を含め、二次試験合格に必要な内容を3時間講座×5回に凝縮した
スペシャルカリキュラムです。
講師は講師経験20年以上、試験指導に定評のある梶田泉がすべて担当します
少人数制であることのメリットを生かし、よりよい記述ができるようきめ細かく指導していきます。
一緒に最終合格を目指しましょう!!
【オンライン受講について】
実際の講座をライブ受講していただきます。
*受講にはzoomを使います。wifi環境の整った場所で受講してください。
教材配送の都合上、教材配送希望日の3日前までにお申し込みください。
オンライン受講にともなう配送料について
*【5回セット/オンライン】でお申込みの方のみ
配送手数料+配送料(クール便)5回分7800円(税込)でお送りいたします。
北海道・九州エリアのみ、追加配送料がかかりますので配送手数料+配送料(クール便)5回分合計9450円(税込)でお送りいたします。
*配送手数料は教室での小分けカット手数料や梱包資材などです。
*配送料はクロネコヤマトクール便の代金です。
お申し込み時に受講料と一緒にご請求いたします。
*【教室受講5回セット】でお申し込みで一部オンライン受講にされる場合の配送料は着払いになります。配送手数料1回500円(税込)は受講料と一緒にご請求いたします。
*単発でのオンライン受講の場合の配送料は着払いになります。配送手数料1回1000円(税込)は受講料と一緒にご請求します。
*そのほか詳細についてはお気軽にお問い合わせください。
<ブラインド特訓講座のご案内>日程が決まりましたらご案内します。
受講生を対象にチーズのブラインドテイスティングの特別補習を教室にて開催いたします。
時間が合う方はぜひご参加ください(1~1.5時間程度)
オンライン開催はありません。
講座概要
期間 |
2021年9月 |
日時 |
下記スケジュールをご確認ください。
(1講座3時間です)
※受講日時は自由に振り替えることができます(予約制) |
対象 |
2021年チーズプロフェッショナル2次試験受験予定者 |
定員 |
各クラス2-10名程度まで。
*席と席の間隔を広くとるとともに試食時には席ごとにアクリル板を設置いたします。 |
受講料 |
教室受講/オンライン受講ともに受講料は同じです。
本講座受講料54000円(税込 5回セット価格)
【5回セットの方で総復習の模擬テストが欲しい方は差し上げます】
*単発受講は一回につき13500円(税込)
◎一次模擬テスト(総復習のための模擬テスト)を受講済の方
受講料44000円(税込 5回セット価格)
*単発受講は11000円(税込)
【銀行振込】
三菱UFJ銀行
目黒支店(店番号680)0179180
かじたいずみチーズ教室
【クレジット利用】
クレジットカードでの支払いを希望の方はWEB上にて支払いができます。 教室でクレジットカードを用いての払いはできません。
|
講師 |
梶田 泉 Kajita Izumi
CPA認定チーズプロフェッショナル
JSA(日本ソムリエ協会)認定シニアソムリエ
シュヴァリエ・ド・タストフロマージュ(フランスチーズ鑑評騎士) |
会場 |
かじたいずみチーズ教室(恵比寿徒歩4分)
東京都渋谷区恵比寿西2-1-7 ミツワマンション403
お申込みされた方に会場詳細をご連絡します。 |
その他 |
申込みは、残席があれば開講日前日まで受け付けます。
満席になり次第、締め切りますので、お早めの申込みをお勧めします。
<キャンセルについて>
準備の都合上、3日前よりキャンセルは会費全額をいただきます。それ以前のキャンセルは全額返金いたします。なお、返金の際の事務手数料として500円(税込)を頂戴いたします
ただし、返金に振込み手数料がかかる場合は、キャンセルされる方のご負担とさせていただきます。
|
申し込み方法
申し込みフォームからお申込みください。
1-5回の受講希望曜日を記載してください。
申し込み後、教室から確認のメールが届きます。
支払いや受講についてのご案内を記載しておりますので必ずご確認ください。
*電話でのお問合せは03-6416-0732
対応時間 10:00-21:00(出られないときは留守番電話が対応しますので、
「お名前・ご用件・折り返しお電話してもよい時間などのメッセージを入れておいてください。時間が出来次第、折り返しご連絡させていただきます)
授業内容・スケジュール(スケジュール更新2021年9月24日)
※1-4までは順番に受けなくても問題ありません。
※いずれの日程も受講できない回は希望日時をリクエストください。複数名集まれば開催します。おひとりの場合は別途1回1000円税込を補講代としていただきます。
|
月曜
|
火曜
|
水曜
|
木曜
|
金曜
|
土曜
|
日曜
|
|
1
|
これから受講希望の方は講義録画にて受講可能です。
|
ブラインド
(ハード1)
記述問題
|
2
|
これから受講希望の方は講義録画にて受講可能です。
|
ブラインド
(ソフト)
記述問題
|
3
|
これから受講希望の方は講義録画にて受講可能です。
|
ブラインド
(青かび&
フレッシュ)
記述問題
|
4
|
これから受講希望の方は講義録画にて受講可能です。
|
ブラインド
(ハード2)
記述問題
|
5
|
|
|
9/29水
19:00-
22:00 |
9/30木
19:00-
22:00
|
10/1金
14:30-
17:30
|
10/2土
14:30-
17:30 |
10/3日
10:00-
13:00
|
チーズMIX
記述問題
|
この募集は終了しました。