イベントチーズ1DAY講座紹介

【メーカーズセミナー】木次乳業<奥出雲のこだわり乳から生まれるチーズたち&ミニライブ>11/29水15:00‐17:00、19-21

国内外で各種チーズを造っている生産者の方に来ていただいて
製造しているチーズについてのお話をしていただくチーズメーカーズセミナー。 生産者からじかのお話が伺えるのが魅力です!

大好評のチーズメーカーズセミナー。
11月は、島根・奥出雲で国内初のパスチャライズ(低温殺菌)牛乳を開発し、チーズ製造でも評価の高い木次(きすき)乳業を取り上げます。

『「食べるということ」は、地球上の生物のいのちをいただくこと』
これが木次乳業の創業者、佐藤忠吉氏の口ぐせです。国内初のパスチャライズ牛乳開発もその信念に基づいています。
今回、教室に来てくださる木次乳業有限会社のチーズ製造担当を務める川本英二さんはもともとは音楽を志したロックミュージシャン。その後故郷に戻り地元の乳業メーカーの就職し、ひょんなきっかけからチーズ製造に携わるようになります。創業者・佐藤忠吉氏との出会いやチーズ製造にまつわる数々のエピソードなど、お話いただきます。

試食は、まずは木次乳業のパスチャライズ牛乳のテイスティング、
さらにその乳で造られるチーズの数々を試食いただきます。
なかなか入手困難な、梶田イチオシのハードチーズ、オールドゴーダもお持ちくださります!!
ワインは木次乳業が手がける「奥出雲ワイン」をご用意します。
デザートには川本さんが開発したオリーヴアイスも。

さらに、川本さんの素敵な歌声も聞けるかもしれません!!

生産者の方から直接お話を伺いながら、そのチーズを味わい、質問をし、交流できるのは、なかなかない機会です。
ぜひご都合を合わせて、ご参加ください
 
講座概要
期間 2017年11月
日時 2017年11月29日(水)
15:00-17:00、19:00-21:00の同日2回開催。

*同一内容です
対象 どなたでも。一人参加でも大丈夫です。
定員 20人程度まで
受講料 5800円(税込 ミュージックチャージ込)

*支払い方法は以下の2通りです。
いずれの場合も受講日前日までにお支払いください。
教室での現金支払いは受け付けておりません。

【銀行振込】
三菱東京UFJ銀行
目黒支店(店番号680)
普通 0179180
かじたいずみチーズ教室

【クレジット利用】
クレジットカードでの支払いを希望の方はWEB上にて支払いができます。 教室でクレジッ トカードを用いての支払いはできません。

講師 木次乳業有限会社(島根県雲南市木次町東日登228-2)
チーズ製造担当 川本英二さん
会場 かじたいずみチーズ教室(恵比寿駅徒歩4分)
東京都渋谷区恵比寿西2-1-7 ミツワマンション403
お申込みされた方に会場詳細をご連絡します。
その他 <キャンセルについて>
準備の都合上、3日前よりキャンセルは会費全額をいただきます。
それ以前のキャンセルは全額返金いたします。ただし、返金に振込み手数料がかかる場合は、キャンセルされる方のご負担とさせていただきます。

※定員に満たない場合、休講になることがあります。その場合には開催の2日前までにご連絡いたします。
※悪天候など、止むをえない事情で日時が変更になる場合があります。その場合には個別にご連絡をいたします。

*電話でのお問合せは☎03-6416-0732
対応時間 10:00-21:00(出られないときは留守番電話が対応しますので、
「お名前・ご用件・折り返しお電話してもよい時間などのメッセージを入れておいてください。時間が出来次第、折り返しご連絡させていただきます)

この募集は終了しました。

「おいしいお皿」講座11月~素材の特性と調理を知る~「舞茸」11/16木夜11/17金昼【申込締切11/14火20:00まで】

毎回、ひとつの食材をテーマに取り上げ、その素材の特性を、楽しみながら学べる講座です。

前半はテーマ食材についての説明、また形状や加熱による味わいの味わいの違いを実感していただきます。
後半はデモンストレーション形式中心で調理をしますので、料理経験がなくてもまったく問題ありません。
シンプルでありながら、日々の食卓にも、華やかなホームパーティにも役に立つ応用の利くレシピをお伝えします。
出来上がったお料理はみなさんで楽しく味わいましょう!

2017年11月のテーマは「舞茸 」
素材を知ってお料理の幅が広がる、美味しく楽しい講座です!
おなかをすかせてご参加くださいね。

講座概要

日時

11/16(木)19:00-22:00
11/17(金)11:00-14:00
【申込締切11/14  20:00まで】

*開始時間15分前から、教室にお入りいただけます

対象 どなたでも。デモンストレーション中心ですので、料理経験の有無は問いません。
定員 7名まで
受講料 受講料6480円
(税込 材料費などすべて込み 6000円+消費税480円)*支払い方法は以下の2通りです。
いずれの場合も受講日前日までにお支払いください。
教室での現金支払いは受け付けておりません。

【銀行振込】
三菱東京UFJ銀行
目黒支店(店番号680)
普通 0179180
かじたいずみチーズ教室

【クレジット利用】
クレジットカードでの支払いを希望の方はWEB上にて支払いができます。 教室でクレジッ トカードを用いての支払いはできません。

持ち物 筆記用具
*エプロンは持参されなくても大丈夫です。
洗い物や食器片付けをお手伝いいただくときには教室備品のエプロンをお使いいただけます。(もちろん持参されても結構です)
講師 遠藤ミホ
CPA認定チーズプロフェッショナル
JSA(日本ソムリエ協会)認定ワイン・エキスパート
全日本薬膳食医情報協会認定薬膳アドバイザー
会場 かじたいずみチーズ教室(恵比寿駅徒歩4分)
東京都渋谷区恵比寿西2-1-7 ミツワマンション403
お申込みされた方に会場詳細をご連絡します。
その他 申込の受付メールをお送りした段階でお席を確保します。キャンセルされる場合は受講料支払いの有無にかかわらす必ずご連絡ください。

<キャンセルについて>
準備の都合上、3日前よりキャンセルは会費全額をいただきます。
それ以前のキャンセルは全額返金いたします。なお、返金の際の事務手数料として500円(税込)を頂戴いたします。
返金に振込み手数料がかかる場合は、キャンセルされる方のご負担とさせていただきます。

申し込み方法
申込フォームよりお申込みください。
メールの場合はcheese-school@mbr.nifty.comへご連絡ください。

*電話でのお問合せは☎03-6416-0732
対応時間 10:00-21:00(出られないときは留守番電話が対応しますので、
「お名前・ご用件・折り返しお電話してもよい時間などのメッセージを入れておいてください。
時間が出来次第、折り返しご連絡させていただきます)

この募集は終了しました。

【メーカーズセミナー】ダイワファーム<九州・宮崎でのナチュラルチーズ造り>10/31火15-17、19-21

国内外で各種チーズを造っている生産者の方に来ていただいて
製造しているチーズについてのお話をしていただくチーズメーカーズセミナー。
生産者からじかのお話が伺えるのが魅力です!

大好評のチーズメーカーズセミナー。
今回は、九州・宮崎県の小林市で高品質なナチュラルチーズ造りをされている「ダイワファーム」の大窪さんに教室に来ていただき、セミナーをしていただくことになりました。

地元でのチーズ造りのお話と伺ったあと、お持ちいただいた数種類のチーズを味わいながら質疑応答、さらに、梶田が少しチーズにアレンジを加えてワインを一緒に楽しんでいただきます。
生産者の方から直接お話を伺いながら、そのチーズを味わい、質問をし、交流できるのは、なかなかない機会です。
ぜひご都合を合わせて、ご参加ください
 
講座概要
期間 2017年10月
日時 2017年10月31日(火)
15:00-17:00、19:00-21:00の同日2回開催。

*同一内容です
対象 どなたでも。一人参加でも大丈夫です。
定員 20人程度まで
受講料 5800円(税込)

*支払い方法は以下の2通りです。
いずれの場合も受講日前日までにお支払いください。
教室での現金支払いは受け付けておりません。

【銀行振込】
三菱東京UFJ銀行
目黒支店(店番号680)
普通 0179180
かじたいずみチーズ教室

【クレジット利用】
クレジットカードでの支払いを希望の方はWEB上にて支払いができます。 教室でクレジッ トカードを用いての支払いはできません。

講師 講師
「ダイワファーム」宮崎県小林市東方4073
代表 大窪和利 氏
会場 かじたいずみチーズ教室(恵比寿駅徒歩4分)
東京都渋谷区恵比寿西2-1-7 ミツワマンション403
お申込みされた方に会場詳細をご連絡します。
その他 <キャンセルについて>
準備の都合上、3日前よりキャンセルは会費全額をいただきます。
それ以前のキャンセルは全額返金いたします。ただし、返金に振込み手数料がかかる場合は、キャンセルされる方のご負担とさせていただきます。

※定員に満たない場合、休講になることがあります。その場合には開催の2日前までにご連絡いたします。
※悪天候など、止むをえない事情で日時が変更になる場合があります。その場合には個別にご連絡をいたします。

*電話でのお問合せは☎03-6416-0732
対応時間 10:00-21:00(出られないときは留守番電話が対応しますので、
「お名前・ご用件・折り返しお電話してもよい時間などのメッセージを入れておいてください。時間が出来次第、折り返しご連絡させていただきます)

この募集は終了しました。

(株)明治コラボ企画「カカオチョコレートセミナー」11/21火15-17、19-21【ともに満席:キャンセル待ちできます】

(株)明治×かじたいずみチーズ教室 コラボ企画セミナー

「チョコレートは明治♪」の(株)明治とのコラボ企画で「カカオチョコレートセミナー」を企画しました。
製造者がカカオ豆(Bean)から板チョコレート(Bar)までを、一貫して手がけるスタイルのことを「Bean to Bar」と言います。「Bean to Bar」ながら手頃価格での買いやすい価格で一躍大人気商品シリーズとなった「meiji ザ・チョコレート」。meiji

その開発にかかわったチョコレートクリエーターの講師から原材料「カカオ」の基礎知識から製造工程について、実習も交えながら、学んでいただきます。
そして、カカオ産地から厳選を重ねた「meiji ザ・チョコレート」を五感で味わうテイスティング作法を伝授していただきます。

後半は梶田セレクトのチーズとともに、チョコレートとナチュラルチーズのペアリングを楽しんでいただき、チョコレートとチーズの新たな楽しみ方を探りたいと思います。
会場は(株)明治 本社セミナールームで開催します。
またとない機会ですので、ぜひご参加ください。
講座概要
期間 2017年11月
日時 2017年11月21日(火)
15:00-17:00、19:00-21:00の同日2回開催。

*同一内容です
対象 どなたでも。一人参加でも大丈夫です。
定員 各回12人程度まで
受講料 5800円(税込)

*支払い方法は以下の2通りです。
いずれの場合も受講日前日までにお支払いください。
教室での現金支払いは受け付けておりません。

【銀行振込】
三菱東京UFJ銀行
目黒支店(店番号680)
普通 0179180
かじたいずみチーズ教室

【クレジット利用】
クレジットカードでの支払いを希望の方はWEB上にて支払いができます。 教室でクレジッ トカードを用いての支払いはできません。

講師 講師
(株)明治
チョコレートクリエイター
山下舞子、須田彩歌
【チーズ担当】
かじたいずみチーズ教室
梶田泉
会場 (株)明治
東京都中央区京橋2-4-16 明治京橋ビル
お申込みされた方に会場詳細をご連絡します。
その他 <キャンセルについて>
準備の都合上、3日前よりキャンセルは会費全額をいただきます。
それ以前のキャンセルは全額返金いたします。ただし、返金に振込み手数料がかかる場合は、キャンセルされる方のご負担とさせていただきます。

※定員に満たない場合、休講になることがあります。その場合には開催の2日前までにご連絡いたします。
※悪天候など、止むをえない事情で日時が変更になる場合があります。その場合には個別にご連絡をいたします。

*電話でのお問合せは☎03-6416-0732
対応時間 10:00-21:00(出られないときは留守番電話が対応しますので、
「お名前・ご用件・折り返しお電話してもよい時間などのメッセージを入れておいてください。時間が出来次第、折り返しご連絡させていただきます)

この募集は終了しました。

【11/5-7名古屋】クッキング&チーズセミナー

【名古屋でのクッキング&チーズセミナーご案内】
11月5-7日に名古屋の料理研究家ナオミ先生とのコラボ企画でクッキング&チーズセミナーを開催します。

*ナオミ先生の年末年始のパーティー料理
*私の秋冬のパーティーにぴったりチーズ&ワイン

の二本立ての豪華版!でレッスン料 8480円
各回10名定員です。同内容4回開催。
11/5日19:00-
11/6月11:00-
11/6月19:00-
11/7火11:00-

会場:ナオミ パンとクッキングサロン(名古屋市名東区八前1-510)
お問合せはお気軽にcheese-school@mbr.nifty.com まで!!

申し込みは申込フォームよりお申込みください。
メールの場合はcheese-school@mbr.nifty.comへご連絡ください。

講師)
横地直美 ナオミ パンとクッキングサロン(名古屋)
梶田泉 かじたいずみチーズ教室(東京)

<キャンセルについて>
準備の都合上、3日前よりキャンセルは会費全額をいただきます。
それ以前のキャンセルは全額返金いたします。ただし、返金に振込み手数料がかかる場合は、キャンセルされる方のご負担とさせていただきます。

この募集は終了しました。

2017チーズプロフェッショナル試験 2次試験対策<チーズブラインド特訓>

CPA2次対策講座を受講されている方向けに開催しているブラインドテイステングの特訓を、教室以外の方も受講できるようにいたしました。
直前の総仕上げにご利用ください。
チーズを1種類づつお出しして、ブラインドでどういうチーズかを探ることを繰り返します。わんこそば状態で、次々とチーズを出しますので、お好きなだけ比較試食して勉強してください。
それぞれの方にあわせたワンポイント解説をしていきますので、急速にブラインドティスティングの力が身に付きます。また限られた時間でコメントも書いていただきますので、コメントを書くコツを身につけることに役立ちます。
1~1.5時間で8-16種類程度のチーズの確認ができますので、ご自分でチーズを購入してやるより効率的に確実に学習できます。

やりたいチーズのタイプや種類をある程度伺っておまかせで出していきます。
お一人から開催します。
当日参加も受付けていますのでご連絡ください。
03-6416‐0732
cheese-school@mbr.nifty.com

開催日時 「〇月△日、□時から希望」とご連絡ください。
スタート時間を揃えたいので開始時間には集合してください。
申込受付は前日18時まで。
9/26火 14:30-16:00 16:00-17:30
9/27水 10:30-12:00 12:00-13:30 16:30-18:00
9/28木 18:30-20:00
9/29金 15:30-17:00
9/30土 18:00-19:30 19:30-21:00
10/1日 14:30-16:00 16:00-17:30 17:30-19:00
受講料 5800円(税込)
*2017二次対策講座(6回セット)受講生は割引価格3500円(税込)
*当日現金支払い
講師 梶田 泉 Kajita Izumi
CPA認定チーズプロフェッショナル
JSA(日本ソムリエ協会)認定シニアソムリエ
シュヴァリエ・デュ・タストフロマージュ(フランスチーズ鑑評騎士)
 定員 8名まで。お一人から開催します。
会場 かじたいずみチーズ教室(恵比寿駅徒歩4分)
東京都渋谷区恵比寿西2-1-7 ミツワマンション403
お申込みされた方に会場詳細をご連絡します。
その他 *申込受付は前日18時まで。
*キャンセルも前日18時まで。

申し込み方法
申込フォームよりお申込みください。
メールの場合はcheese-school@mbr.nifty.comへご連絡ください。

*電話でのお問合せは☎03-6416-0732
対応時間 10:00-21:00(出られないときは留守番電話が対応しますので、
「お名前・ご用件・折り返しお電話してもよい時間」などのメッセージを入れておいてください。 時間が出来次第、折り返しご連絡させていただきます)

この募集は終了しました。

「おいしいお皿」講座9月~素材の特性と調理を知る~「生姜」9/21木夜 9/22金昼【申込締切9/19火20:00まで】

毎回、ひとつの食材をテーマに取り上げ、その素材の特性を、楽しみながら学べる講座です。

前半はテーマ食材についての説明、また形状や加熱による味わいの味わいの違いを実感していただきます。
後半はデモンストレーション形式中心で調理をしますので、料理経験がなくてもまったく問題ありません。
シンプルでありながら、日々の食卓にも、華やかなホームパーティにも役に立つ応用の利くレシピをお伝えします。
出来上がったお料理はみなさんで楽しく味わいましょう!

2017年9月のテーマは「生姜 」
素材を知ってお料理の幅が広がる、美味しく楽しい講座です!
おなかをすかせてご参加くださいね。

講座概要

日時

9/21(木)19:00-22:00
9/22(金)11:00-1400
【申込締切9/19  20:00まで】

*開始時間15分前から、教室にお入りいただけます

対象 どなたでも。デモンストレーション中心ですので、料理経験の有無は問いません。
定員 7名まで
受講料 受講料6480円
(税込 材料費などすべて込み 6000円+消費税480円)*支払い方法は以下の2通りです。
いずれの場合も受講日前日までにお支払いください。
教室での現金支払いは受け付けておりません。

【銀行振込】
三菱東京UFJ銀行
目黒支店(店番号680)
普通 0179180
かじたいずみチーズ教室

【クレジット利用】
クレジットカードでの支払いを希望の方はWEB上にて支払いができます。 教室でクレジッ トカードを用いての支払いはできません。

持ち物 筆記用具
*エプロンは持参されなくても大丈夫です。
洗い物や食器片付けをお手伝いいただくときには教室備品のエプロンをお使いいただけます。(もちろん持参されても結構です)
講師 遠藤ミホ
CPA認定チーズプロフェッショナル
JSA(日本ソムリエ協会)認定ワイン・エキスパート
全日本薬膳食医情報協会認定薬膳アドバイザー
会場 かじたいずみチーズ教室(恵比寿駅徒歩4分)
東京都渋谷区恵比寿西2-1-7 ミツワマンション403
お申込みされた方に会場詳細をご連絡します。
その他 申込の受付メールをお送りした段階でお席を確保します。キャンセルされる場合は受講料支払いの有無にかかわらす必ずご連絡ください。

<キャンセルについて>
準備の都合上、3日前よりキャンセルは会費全額をいただきます。
それ以前のキャンセルは全額返金いたします。なお、返金の際の事務手数料として500円(税込)を頂戴いたします。
返金に振込み手数料がかかる場合は、キャンセルされる方のご負担とさせていただきます。

申し込み方法
申込フォームよりお申込みください。
メールの場合はcheese-school@mbr.nifty.comへご連絡ください。

*電話でのお問合せは☎03-6416-0732
対応時間 10:00-21:00(出られないときは留守番電話が対応しますので、
「お名前・ご用件・折り返しお電話してもよい時間などのメッセージを入れておいてください。
時間が出来次第、折り返しご連絡させていただきます)

この募集は終了しました。

2017年度ソムリエ・ワインエキスパート認定試験 二次試験対策講座

2017年度ソムリエ・ワインエキスパート認定試験2次試験対策講座では、
出題頻度の高いブドウ品種を基本に、その他品種も含めブラインドにより練習していきます。
短期間に繰り返しテイスティングすることによりブドウ品種の特徴を身に付けます。基本コースのみや、単発での受講も可能です。
授業後にはオプショナルで、その他の酒類(リキュール、ハードリカー等)を一杯(10㎖)150円でブラインド・テイスティングしていただくこともできます。

講座概要

期間 2017年8-9月(全13回/全5回/単発)
総合コース

1.8/25(金)19:00-21:00 基本①(白4種類、その他酒類2種類)
2.8/27(日)15:30-17:30 総合①(白2種類、赤2種類、その他酒類2酒類)
3.9/1(金)19:00-21:00 基本②(赤4種類、その他酒類2種類)
4.9/3(日)15:30-17:30 総合②(白2種類、赤2種類、その他酒類2酒類)
5.9/5(火)19:00-21:00 総合③(赤4種類、その他酒類2酒類)
6.9/8(金)19:00-21:00 基本③(白4種類、その他酒類2種類)
7.9/10(日)18:00-20:00 総合④(白2種類、赤2種類、その他酒類2酒類)
8.9/12(火)19:00-21:00 総合⑤(赤4種類、その他酒類2酒類)
9.9/15(金)19:00-21:00 基本④(赤4種類、その他酒類2種類)
10.9/17(日)11:00-13:00 総合⑥(白2種類、赤2種類、その他酒類2酒類)
11.9/19(火)19:00-21:00 総合⑦(白2種類、赤2種類、その他酒類2酒類)
12.9/22(金)19:00-21:00 基本⑤(白2種類、赤2種類、その他酒類2酒類)
13. 9/24(日)12:00-14:00 総合⑧(白2種類、赤2種類、その他酒類2酒類)

基本コース
1.8/25(金)19:00-21:00 基本①(白4種類、その他酒類2種類)
2.9/1(金)19:00-21:00 基本②(赤4種類、その他酒類2種類)
3.9/8(金)19:00-21:00 基本③(白4種類、その他酒類2種類)
4.9/15(金)19:00-21:00 基本④(赤4種類、その他酒類2種類)
5.9/22(金)19:00-21:00 基本⑤(白2種類、赤2種類、その他酒類2酒類)

単発受講も可能です。
対象 ソムリエ・ワインエキスパート試験対策用講座ですがどなたでも受講できます。
定員 各クラス15名程度まで。
受講料 総合コース(全13回 基本コース+6回)95,472円(税込)
基本コース(全5回)全5回 36,720円(税込)
単発 1回8,424円(税込)
 
*受講料支払い方法は以下の2通りです。
【銀行振込】
三菱東京UFJ銀行
目黒支店(店番号680)0179180
かじたいずみチーズ教室

【クレジット利用】
クレジットカードでの支払いを希望の方はWEB上にて支払いができます。 講座申込み時にお申し出ください。折り返しご案内をメールにて送ります。 教室でのクレジッ ト払いはできませんのでご注意ください。

講師 金井 三和 Kanai Miwa
JSA(日本ソムリエ協会)認定シニア・ソムリエ
CPA認定チーズプロフェッショナル
「約20年間に渡りワイン教育の運営に携わってきました。ワインを楽しむことの素晴らしさをお伝えしたいと思います」
会場 かじたいずみチーズ教室(恵比寿駅徒歩4分)
東京都渋谷区恵比寿西2-1-7ミツワマンション403
お申込みされた方に会場詳細をご連絡します。
その他 受講申込みは、残席があれば開講日前日まで受け付けます。
満席になり次第、締め切りますので、お早めの申込みをお勧めします。
申込の受付メールをお送りした段階でお席を確保します。キャンセルされる場合は受講料支払いの有無にかかわらす必ずご連絡ください。

<キャンセルについて>
準備の都合上、8/25以降のキャンセルは受講料全額をいただきます。
それ以前のキャンセルは全額返金いたします。ただし、返金に振込み手数料がかかる場合は、キャンセルされる方のご負担とさせていただきます。

申し込み方法
申し込みフォームからお申込みください。
総合コース、基本コース、単発のいずれかをお選びください。
総合コース、基本コース初回の受講希望日時を記載ください。
(未定の場合は未定の記載でOKです)
単発受講希望日時を記載ください。

申し込み後、教室から確認のメールが届きます。
支払いや受講についてのご案内を記載しておりますので、受講料支払いをお願いします。

*電話でのお問合せは03-6416-0732
対応時間 10:00-21:00(出られないときは留守番電話が対応しますので、
「お名前・ご用件・折り返しお電話してもよい時間などのメッセージを入れておいてください。時間が出来次第、折り返しご連絡させていただきます)

 

 

 

 

 

この募集は終了しました。

2017チーズプロフェッショナル試験 2次対策講座(8-9月 全6回)【受講生募集中!!6回セット/単発も可】

チーズプロフェッショナル最終合格を目指す方、お待ちしています。

CPA2次試験では、
チーズのブラインドティスティング、チーズを取り扱うときに必要な応用問題の記述テスト、チーズの識別テストと基本的な知識問題などが問われます。

チーズのブラインドテイスティングの対策として、毎回12-16種類程度(テーマによってチーズ数は異なります)のチーズをブラインドで食べ比べ、特徴をしっかりととらえていきます。やみくもに食べるのではなく、ポイントを絞った試食を行いますので効率よく勉強できます。
また、チーズを取り扱うときに必要な総合的な知識を整理し、記述問題への対策をしていきます。
さらに、実際にいろいろなタイプ、状態のチーズを見ていただき、チーズに対する実践的な知識を身につけていただきます。

少人数制であることのメリットを生かし、よりよい記述ができるようきめ細かく指導していきます。
一緒に最終合格を目指しましょう!!

講座概要
期間 2017年8月下旬~9月
日時 下記スケジュールをご確認ください。
(1講座3時間です)
※受講日時は自由に振り替えることができます(予約制)
対象 2017年チーズプロフェッショナル2次試験受験予定者。
*2017年の1次試験受験の方は一次試験通過後にお申込みください。
定員 各クラス15名程度まで。
受講料 受講料49248円(税込   一回あたり7600円+tax608円  6回セット価格)
単発受講8856円(税込  8200円+tax656円)

【銀行振込】
三菱東京UFJ銀行
目黒支店(店番号680)0179180
かじたいずみチーズ教室

【クレジット利用】
クレジットカードでの支払いを希望の方はWEB上にて支払いができます。 教室でクレジットカードを用いての払いはできません。

講師 梶田 泉 Kajita Izumi
CPA認定チーズプロフェッショナル
JSA(日本ソムリエ協会)認定シニアソムリエ
シュヴァリエ・ド・タストフロマージュ(フランスチーズ鑑評騎士)
会場 かじたいずみチーズ教室(恵比寿徒歩4分)
東京都渋谷区恵比寿西2-1-7 ミツワマンション403
お申込みされた方に会場詳細をご連絡します。
その他 申込みは、残席があれば開講日前日まで受け付けます。 満席になり次第、締め切りますので、お早めの申込みをお勧めします。

いずれの日程も受講できない回は個別に別日に補講をいたします。
(1回1000円補講代としていただきます)
補講日程は個別にご相談ください。

<ブラインド特訓のご案内>
受講生を対象にチーズのブラインドテイスティングの特別補習を開催いたします。 時間が合う方はぜひご参加ください(1~1.5時間程度)。

<キャンセルについて>
準備の都合上、3日前よりキャンセルは会費全額をいただきます。それ以前のキャンセルは全額返金いたします。なお、返金の際の事務手数料として500円(税込)を頂戴いたします
ただし、返金に振込み手数料がかかる場合は、キャンセルされる方のご負担とさせていただきます。

申し込み方法(2通りす)

申し込みフォームからお申込みください。
1回目の受講希望曜日を記載してください。
(2回目以降未定でも結構です。2‐6は順番に受講しなくても問題ありません。 1回目の受講日が決まらない場合はいつ頃確定するかお知らせください)

いずれも、申し込み後、教室から確認のメールが届きます。
支払いや受講についてのご案内を記載しておりますので必ずご確認ください。

*電話でのお問合せは03-6416-0732
対応時間 10:00-21:00(出られないときは留守番電話が対応しますので、
「お名前・ご用件・折り返しお電話してもよい時間などのメッセージを入れておいてください。時間が出来次第、折り返しご連絡させていただきます)

授業内容・スケジュール(スケジュール更新2017年8月9日)
月曜
14:30-17:30

火曜
11-14:00

水曜
19-22:00

 土曜
14:30-17:30

日曜
11-14:00

 

 
 

1

8/21

8/22

8/23

 8/26

8/27

オリエンテーション
ブラインド
(ハード1)
&記述問題

 


2
8/28

8/29

8/30

 9/2

9/3

ブラインド
(ソフト)

&記述問題

 

 

3

9/4

9/5

9/6

 9/9

9/10

ブラインド
(フレッシュ)

&記述問題

 

 

4

9/11

9/12
10:30-13:30

9/13

 9/16

9/17
14:30-17:30

ブラインド
(青かび)

&記述問題

 

 

5

9/18
15:30-18:30

9/19

9/20

 9/23
11-14

9/24
16-19

ブラインド
(ハード2)
&記述問題

&記述問題


6
9/25
11-14

9/26

9/27

 9/30

10/1

チーズMIX
&記述問題

 

この募集は終了しました。

単発ワイン入門講座~美味しくワインを楽しむコツ~8/2水夜

ワインは今や気軽に楽しむことが出来る飲み物になりましたが、基本を少し知ることにより、数倍楽しく、美味しく飲むことができるお酒でもあります。

この講座ではブドウはどうやってワインになるのか、ワインにはどんな種類があるのかなど、ワインの基本を学びます。
授業後半には白ワイン、ロゼワイン、赤ワインと異なる3つのタイプを飲み比べ、ワインを美味しく飲むコツを体得していただきます。
ワインは好きで飲むけれどよくわからない、興味があるけれど難しそう、そう思っている方、この機会にワインを楽しむことの素晴らしさを学びましょう! 

講座概要

期間 2017年8月
日時 8/2水 19:00-20:30
*開始時間15分前から、教室にお入りいただけます
対象 ワインに関心がある方、どなたでも。
定員 各クラス 4~7人程度まで
受講料 受講料6,264円(税込)

*支払い方法は以下の2通りです。
いずれの場合も受講日前日までにお支払いください。

【銀行振込】
三菱東京UFJ銀行
目黒支店(店番号680)0179180
かじたいずみチーズ教室

【クレジット利用】
クレジットカードでの支払いを希望の方はWEB上にて支払いができます。 講座申込み時にお申し出ください。折り返しご案内をメールにて送ります。 教室でのクレジッ ト払いはできませんのでご注意ください。

講師 金井 三和 Kanai Miwa
JSA(日本ソムリエ協会)認定シニア・ソムリエ
CPA認定チーズプロフェッショナル
「約20年間に渡りワイン教育の運営に携わってきました。ワインを楽しむことの素晴らしさをお伝えしたいと思います」
会場 かじたいずみチーズ教室(恵比寿駅徒歩4分)
東京都渋谷区恵比寿西2-1-7 ミツワマンション403
お申込みされた方に会場詳細をご連絡します。
その他 申込の受付メールをお送りした段階でお席を確保します。キャンセルされる場合は受講料お支払いの有無にかかわらす必ずご連絡ください。

<キャンセルについて>
準備の都合上、3日前よりキャンセルは会費全額をいただきます。それ以前のキャンセルは全額返金いたします。なお、返金の際の事務手数料として500円(税込)を頂戴いたします
ただし、返金に振込み手数料がかかる場合は、キャンセルされる方のご負担とさせていただきます。

※定員に満たない場合、休講になることがあります。その場合には開催の2日前までにご連絡いたします。
※教室側の都合や悪天候、交通事情など、止むをえない事情で日時が変更になる場合があります。その場合には個別にご連絡をいたします。

*電話でのお問合せは☎03-6416-0732
対応時間 10:00-21:00(出られないときは留守番電話が対応しますので、
「お名前・ご用件・折り返しお電話してもよい時間などのメッセージを入れておいてください。時間が出来次第、折り返しご連絡させていただきます)

 

 

 

 

 

この募集は終了しました。
このページのトップへ